FXをはじめるならGMOクリック証券のFXネオが便利!3つの魅力を徹底解説
FXをはじめたいけど、どんなFX業者があるかわからない、聞いたこともない業者は不安…という方は、大手の安心感があるGMOクリック証券のFX業者はいかがでしょうか。
ここではその3つの魅力をていねいに解説していきます。
狭いスプレッドで取り分を増やす
GMOクリック証券のFXネオは、業界最狭水準のスプレッド(売値と買値の差)を誇っています。
スプレッドは実質上の取引手数料であり、スプレッドの開きが狭い方がトレーダーの取り分が多くなります。
例えば、米ドル/円で10万通貨の取引を10回行った場合の取引コストを比較すると、スプレッド0.3銭のFXネオなら3,000円ですが、スプレッド2銭の他社では20,000円にもなります。
さらにFXネオではスプレッドが原則固定なので、震災等の市場の急変時や、年末年始やクリスマス等の特別な時期でない限り、スプレッドを気にすることなく取引ができます。
スプレッドは取引回数が増えるほど影響力が増してくるので、FXを長く続けるつもりならFXネオの狭いスプレッドは大きな魅力と言えるでしょう。
高金利スワップポイントで利益上乗せ
FXの利益は、為替差益だけだと思っていませんか?
FXでは、スワップポイントと呼ばれる2国間の金利差による利益も得ることができます。
例えば、日本円のような低金利通貨を売り、豪ドルのような高金利通貨を買うと、その金利の差額を毎日受け取ることができます。
GMOクリック証券FXネオは、ロールオーバー方式(未決済契約の受渡日を毎日更新する方式)を採用しています。
ロールオーバーされた時点でスワップポイントが発生しますから、毎日スワップポイントを受け取ることができます。
スワップポイントは金額こそ少ないですが、毎日付与される、金利の変動に気を付けていればほぼ確実に得ることができるという点で知っておきたいところです。
GMOグループのノウハウを駆使した取引ツール
GMOクリック証券のFXネオは、実に多くの取引ツールを有しています。
副業でFXをする方にとっては、外出先で取引ができるスマホアプリ「GMOクリックFXneo」は必須のツールと言ってもいいでしょう。
GMOクリックFXneoは従来のツールに比べてチャート機能を大幅に強化しており、チャートを見ながらスピーディに発注できます。
チャート上の各種ラインからの注文も簡単で、指値/逆指値(売り買いを決める基準値)がチャート上に表示され、テクニカル分析を参照しながらの価格設定もしやすいです。
さらにFXネオではガラケーでも使えるツール「モバトレ君」やAndroidWear専用アプリ「FXWatch!」もあり、そのツールの豊富さは業界一といっても過言ではないでしょう。
GMOクリック証券のFXネオは大手インターネットグループならではの安心感と、脅威的な開発力を兼ね備えたFX業者です。FXに少しでも興味のある方は、一度デモ取引で取引のスピード感を体験してみましょう。